こんにちは!「ハピネスな結婚式のためのブライダルアドバイザー」石川です♪
今日も新郎新婦様に一番近い存在として皆様の参考になる記事をお届けいたします。
もうすぐ2月ですね!
2月といえば『バレンタイン』♡
街中も様々な種類のチョコレートやバレンタインらしい可愛い装飾が目立ち始めてきました。
皆さんは毎年どんなバレンタインを過ごしているのでしょうか^^
今回は、季節のイベントのバレンタインデーにちなんだお話をお届けいたします!
【バレンタインデーの由来】
ところで皆さんはバレンタインデーの由来を知っていますか?
2月14日のバレンタインデーは、「Saint Valentine’s Day」として日本だけでなく世界各地で”愛の誓いの日”とされています。
諸説ありますが、その歴史は、古代ローマ時代までさかのぼります。
戦争中の古代ローマ、時の皇帝クラウディウス2世は、兵士が家族や恋人を恋しがって、軍の士気が低下しないよう兵士たちの結婚を禁止していました。
そんな時代に、キリスト教司祭・聖ウァレンティヌス(聖バレンタイン)は結婚を望む兵士たちのためにこっそり結婚式を執り行っていました。
しかし、このことがローマ皇帝の逆鱗に触れたことにより、西暦269年の2月14日に聖バレンタインは処刑されてしまいます。
その後ローマでは、2月14日に殉教した聖バレンタインが愛する男女の守護聖人となり、春の訪れと聖バレンタインのエピソードが時と共に混ざり合って14世紀には、今と同じようなバレンタインデーになったそうです。
引用:https://cookbiz.jp/soken/culture/valentine_yurai/
【世界のバレンタイン特集】
さて、日本のバレンタインといえば女性から男性へチョコレートやプレゼント等を渡すのが一般的ですが、
世界のバレンタインはどのように過ごしているのでしょうか!
アメリカやヨーロッパのバレンタインデーの過ごし方をまとめてみました♪
<アメリカ>
男性から女性にプレゼントを送るのが一般的。チョコレートも渡しますが、お花とメッセージカードが定番です。
バレンタインデー当日には、プレゼントの他に恋人・夫婦同士でお芝居を観に行ったり、ディナーを楽しんだりという習慣があるようです。
<イタリア>
情熱の国イタリアでは、男性から女性、女性から男性どちらも花やアクセサリーを贈る風習があります。
また、「バレンタインデーに婚約すると縁起が良い」とも考えられているため、その日にプロポーズをする人も多いのだそう!
そしてなんと、イタリアには恋人がいない人たちのための「シングル デー」が2月15日に存在します!
※シングルデーについて気になった方はこちら♪
<イギリス>
イギリスのバレンタインデーは、ロマンティックなイベントとして、とても重要視されています。
カップル達は花束、チョコレート、ジュエリーなどをギフトとして送り合います。
そして夜は、街中のお洒落なレストランを予約したり、キャンドルを部屋中に灯した自宅でディナーを楽しむそう♡
<韓国>
韓国におけるバレンタインデーも日本と同じく、女性が意中の男性に日頃の募る想いをチョコレートに託して告白する重要な日となっています!
韓国の街ではあらゆるお店がチョコレート屋さんになったかのようにチョコレートを売る店が増え、多くのイベントやキャンペーンも開催されるので、たくさんのカップルでにぎわいます。
<フィンランド>
ヨーロッパでありながら、少し違ったバレンタインデーの習慣があるのはフィンランド!
バレンタインデーは「友達の日」として定着しており、友情を確かめ合ったり感謝したりする日。
バラではなくチューリップを送りあいます。これもまた、ほっこりできるいい日ですよね♪
<ベルギー>
チョコレートで有名なベルギーでは、男女間にとどまらずバレンタインデーは「お世話になっている人に感謝を伝える日」。
恋人同士の場合、男性から女性に香水や花、洋服などをプレゼントするそうです。アメリカと同じように、その日にディナーを楽しむカップルも多いとか。
※ベルギーのバレンタイン、詳しくはこちら♪
2月14日はプレゼントする相手や物は違っても、世界中どこでも愛情を表現する日♡
世界のカップルの皆さんも特別な日として多くの国でディナーやプレゼントを送りあっているようですね♪
みなさんは、日頃の感謝の気持ちを込めて、だれにどんなプレゼントを渡しま
【バレンタイン、みんな何をあげてるの?】
バレンタイン、皆さんは何を渡しているのでしょうか。
チョコレートは買う派?手作り派? 今回は8名の花嫁様にInstagramでアンケートのご協力をいただきました♪
・シンプルに普段買わないような高めのチョコレート
・いつも手作りのチョコを使ったお菓子と、お手紙をプレゼントします
・手作りチョコとマフラー
・甘いものが苦手な彼なので、手作りしました
・ホワイトチョコが好きな旦那なので、毎年ホワイトチョコを使ったお菓子をやケーキを作ってます
・毎年手作りチョコもしくはケーキです
・私の1番好きな食べ物がチョコなので、バレンタインはホワイトデーも兼ねてチョコの交換です笑
この他にも、「私はバレンタイン意識しないのですが、彼から欲しいと言われチョコを渡しました」といった方も!
ホワイトデーもしっかりと何かしらのスイーツが返ってくるそう♪
普段は食べない特別なスイーツが食べられるのもバレンタインデーの醍醐味かもしれませんね^^
私もちょっと高級なチョコレートを渡して、一緒に食べたいと思います(笑)
【バレンタインデーのプロポーズ♡】
ここで一つ、バレンタインにプロポーズされた花嫁様のエピソードをご紹介します♡
とってもロマンチックな情景が目に浮かびますよ♪
バレンタインの日、仕事終わりに新宿の都庁前で待ち合わせ、パークハイアットへ連れて行かれました✨
ニューヨークグリルの窓側のお席で、夜景を見ながらディナーをして、彼がお手洗い行った後にデザートがきて、彼が12本の薔薇とティファニーの指輪でプロポーズしてくれました??
赤い薔薇のなかに1本だけ白い薔薇が添えられwill you marry me?とメッセージ入りでした?
その日は宿泊予約もしてくれていて、パークハイアットにお泊まりしました?
全てサプライズです❤️
とってもステキなバレンタインプロポーズ♡
こんなサプライズ、憧れちゃいますね^^
今年のバレンタインも、皆様がステキな1日を過ごせますように♪
募集文書等番号:AS-AG0001-210127-02