こんにちは!ブライダルアドバイザーのEmikoです♪
今日も、ウェディングプランナーの経験や自身の結婚式での経験を交えながら「日々頑張るプレ花嫁さんのお力になりたい!」その一心で、お役立ち情報を配信していきます!
今回のテーマは「ブライダルインナーの選び方が知りたい!」です!
ドレス試着を進めていく中で必ず耳にするブライダルインナー。
運命の一着を美しく、また心地よく着こなすために必要不可欠とも言えるアイテムのひとつです。
今回は、そんなブライダルインナーの「種類」や「選び方」を解説したいと思います!
参考になれば幸いです♩
見出し
【タイプ別解説】どんな形状が自分にあっている?
♥♥Top♥♥
●ロングビスチェ(相場1万5000~2万円程度)
https://www.bridal-bloom.jp/online/
バストからウエストまでを一枚ですっきり補正してくれるインナーです。
動きやすくて着心地が良いため、どんなシチュエーションでもドレスが安定しやすいのがポイント。
—おすすめドレス—
ソフトスレンダーやエンパイアなど、ストンと落ちるスカートが軽やかなIラインのドレスにおすすめ。
ナチュラルな雰囲気の中でラインをぼんやり見せないためにも、ロングビスチェでメリハリを出すと◎
●バックレスビスチェ(相場1万5000~2万円程度)
https://www.bridal-bloom.jp/online/
背中のホックが少なく脇も深いなど、背中が開いたドレスに対応できるビスチェ。
背中や胸元が広く開いたトレンドのドレスやインポートドレスも、インナーが見えてしまうことなく着こなせて◎。
—おすすめドレス––
タイトなマーメイドドレスや大胆に背中魅せを楽しむデザイン、シアーデザインのドレスも綺麗に着こなせます。
●ロングブラジャー(相場1万~2万円程度)
https://wedding.by6sense.shop/items/11469651
一般的なブラに比べるとアンダー部分がやや広め。
「位置をより高く」「盛りたい!」など、バストに特化してしっかり補正できる上、式後も使いやすい形状です。
—おすすめドレス—
定番人気!ハートカップのビスチェドレスにぴったり。
バストを高い位置でキープし、フェミニンな胸元を綺麗に魅せてくれます。
●ウエストニッパー(相場8000~1万2000円程度)
https://www.wacoal.jp/bridal/collection/design.html
ウエスト部分の引き締めに特化した下着で、セミロングブラの上に重ねて着用するもの。
バストとウエストを別々に補正すればどんなサイズにもフィットし、より美しいボディラインを演出してくれます。
—おすすめドレス—
ブラジャーとの組み合わせであらゆるラインのドレスに適応しますが、背中が広く開いているデザインや少しでもインナーの凸凹を出したくないタイトなマーメイドドレスなどには、ブラとニッパー一体型の「ビスチェタイプ」がおすすめ。
♠♠Bottoms♠♠
●ガードル/姿勢補正ボトム(相場1万~1万5000円程度)
https://www.bridal-bloom.jp/online/bottoms/item0002/
気になるぽっこり下腹や太もも、腰周りを引き締めてヒップアップしてくれます。
また、ドレスの重みからくる腰の負担を軽減し、姿勢を安定させる役割も。
—おすすめドレス—
引き締めたうえでヒップ位置を高くしてくれるので、スレンダーラインやマーメイドラインを着る花嫁さんに特におすすめ。
●フレアパンツ(相場3500~5000円程度)
https://www.bridal-bloom.jp/online/bottoms/item0001/
ショーツやガードルの上に着るもので、これ自体に補正効果はありませんが、静電気を抑えたり足さばきを良くする他、汗取りや着替え時のエチケットとして活躍してくれるインナーです。
—おすすめドレス—
プリンセスラインなど腰より下にボリュームのあるドレスや、絞めつけたくないマタニティウェディングにもおすすめです。
【選び方】この手順で選べばOK
1. 自分の“正しいサイズ”を知ろう
ブライダルインナー選び、まずは自分の正しいサイズを知ることから!
ドレス試着の際スタイリストさんがサイズを測り、体にフィットするブライダルインナーを準備してもらうことができます。覆われる面積が大きいため、普段の下着サイズとは異なることも。プロの意見を参考にしましょう。
2. “ドレスにあった形”を選ぼう
最近ではインポートドレスなども人気が高く、ドレスのデザインが多岐にわたります。
運命の一着が決まったら「どんな形状のブライダルインナーを着用すべきか」をスタイリストさんに確認します。
ドレスにあった形状且つ、より「理想のボディライン」に近づくものを選ぶことになります。
3. “当日初めて着る”は絶対にNG!事前に体に馴染ませて
試着の際ぴったりだったから大丈夫!と、本番まで一度も着用しない方がいらっしゃいますが「長時間着用すると意外と苦しかった」「体型の変化でサイズが合わなくなった」といったケースも考えられるため、本番までにせめて1、2回は着用し、着心地のチェックをしておきましょう。
【注意点】失敗しないためのチェックポイント
■インナー自体がドレスに響いていないか?
インナーのラインやボーンが浮き出ている、透けている など
タイトなドレスの場合特に要注意です。
■胸元や背中、インナーが見えてしまっていないか?
胸元や背中が広く開いているデザインの場合、インナーが見えて恥ずかしい思いをしないよう要確認です。
■絞め付け過ぎていないか?
無理して絞めつけ過ぎると、苦しくなったり、かえってハミ肉が目立ってしまうことも!
無理のないサイズのものを選びましょう。
■ブライダルインナーをドレスサロン以外で手配する場合
ドレスを決めたサロンでブライダルインナーも購入する場合は、指定のものをそのまま用意してもらえるので安心ですが、他のショップやネットなど独自ルートで入手する場合は、スタイリストさんの指示(ショートビスチェを推奨、ロングガードルを推奨、などなど)をメモしておくとよいでしょう。
■ブライダルインナーの価格、実は“ピンキリ”です!
実はブライダルインナーの価格帯は幅が広く、ブランドや形によって大きく異なります。
もし、少しでも節約したいと考えるのであれば、ドレスサロンで用意されたものを言われるがままに購入するのではなく、一度持ち帰って“情報収集”すると良いでしょう。
最近では、フリマサイトで格安で入手したという方も多くいらっしゃいます。
「ネット購入だと試着できないのが不安」という場合は、
・ドレスサロンで勧められ、試着したものと同じものをネットで探してみる
・一度中古の格安商品を買い、着心地をチェックしてみる
などがオススメですよ♪
まとめ
いかがでしたでしょうか?
ブライダルインナー選びは「ドレスの形状」と「自分の体型」に合わせたものを選ぶのが重要ですね。
また、最近では少しでも節約しようと、フリマサイトなどを活用して安く手に入れたというかしこ花嫁さんも多数。
運命のドレスを素敵に着こなすための“縁の下の力持ち”「ブライダルインナー」。
後悔のない一点を選んでくださいね😊✨
文/Emiko(コラムニスト)