こんにちは!ブライダルアドバイザーのEmikoです♪

今日も、ウェディングプランナーの経験や自身の結婚式での経験を交えながら「日々頑張るプレ花嫁さんのお力になりたい!」その一心で、お役立ち情報を配信していきます!

今回のテーマは「どうやってする?不動の人気『ドレス色当てクイズ』♡」です。

披露宴演出の中でも人気のある「ドレス色当てクイズ」。

参列経験の多い方なら、一度は目にしたことがあるのではないでしょうか。

今回は、この演出を大成功させるための「ポイント」「注意点」を解説したいと思います♩

参考になれば嬉しいです♡

「ドレス色当てクイズ」とは?

ドレス色当てクイズとは、お色直しのドレスの色をゲストに予想してもらい、正解は再入場の際にお披露目する「ゲスト参加型の演出」のこと。

正解したゲストの中から抽選をして、景品をプレゼントするのが一般的となっています。

ドレスにこだわりのある人、子供から大人まで簡単に楽しめる演出がしたいカップルにぴったりの演出と言えるでしょう。

「ドレス色当てクイズ」のやり方は?

【基本的な流れ】

一般的な流れは下記の通りです♩

ウェルカムスペースや受付周りに

ドレス色当てクイズの「説明」と「投票場所」を設置しておく

  ▼

ゲストはドレスの色を予想して投票

  ▼

お色直し/再入場、クイズの正解お披露目✨

  ▼

正解の投票箱の中から抽選でゲストをピックアップ

  ▼

当選者に景品をプレゼント✨

【準備物】

1.          ドレス色当てクイズの「説明書き」

2.          「投票箱(全色分)」「投票用紙」「ペン」

3.          正解者(当選者)用の「景品」

こう見ると、必要な準備物は少なく、比較的導入しやすい演出であることが分かります。

「説明書き」や「投票箱」は、クリエイターさんに発注する方もいれば、自分たちでDIYする方も。

また、「投票用紙」はその場で氏名を書いてもらい投票箱に入れる方法の他にも、「ルミカライト」を用意しておき、ゲストはこれだと思う色のルミカライトを選び、再入場の際に振ってもらうという方法も人気です♩

あらかじめルミカライトに番号を振っておけば、「●●色、●●番のルミカライトの方~!」と抽選も簡単。

再入場シーンが幻想的な雰囲気になりとっても素敵ですよね♡

気を付けるべきことはある?

では、ゲスト全員が楽しめる演出にするために注意すべきことはあるでしょうか?

1. クイズの説明書きは「端的」「分かりやすく」

気づかずに通り過ぎてしまうゲスト、手間に感じてやめてしまうゲストがいるともったいないですよね。

設置場所は“目立つところ”に。説明文は“誰もが分かりやすい内容”を心がけて!

2. 選択肢が多すぎてもNG

ドレスの色の選択肢は多すぎてもゲストを悩ませてしまうので、3、4色程度にしておくのがオススメ。

また、「ホワイト」と「ベージュ」などぱっと見の印象が似ているものをいくつも選択肢に入れるのは避け、見た瞬間に判断のつくカラーラインナップにしましょう。

3. 大人数の披露宴では投票場所が混雑することも

大人数の受付はただでさえ時間がかかり混雑しがち。少しでもスムーズに進めたければ、あらかじめゲストの氏名を書いたものを用意して。投票が簡単で、投票率も上がりますよ♩

4. 受付担当者や司会者と連携して

当日のアナウンスや流れは、各担当者としっかり打ち合わせしておきましょう。

受付を担当してもらう友人には「受付業務後あなたも忘れずに投票してね♡」と一言伝えておくと親切ですよ!

5. 誰に当たっても喜んでもらえる景品にしよう

景品は、年齢性別など問わず嬉しいものを選ぶようにしましょう。

難しければ、景品を2パターンほど用意しておき、当日当選者に合わせて贈呈するのもアリですね♩

6. ドレスの色が事前にバレないよう細心の注意を

「親族だけに話していたけど、当日会場で親族が話しているのが聞こえてバレてしまった」「インスタにうっかり試着写真を載せてしまった」なんてことがないよう、本番までは細心の注意を心がけましょう。

まとめ

いかがでしたでしょうか?

ドレス色当てクイズは、ゲストが一緒になって楽しめる素敵な演出ですよね。

ドレスにこだわりのある方、ゲストに喜んでもらえる演出がしたいという方にピッタリでしょう。

再入場の方法や、正解者への景品を工夫して“ふたりらしいオリジナリティ”を出すと更にgood♡ 

参考になれば嬉しいです♡