こんにちは!「ハピネスな結婚式のためのブライダルアドバイザー」石川です♪
今日も新郎新婦様に一番近い存在として皆様の参考になる記事をお届けいたします。
今回は「夏の結婚式のアイテム」についての特集です!
7〜9月の夏の時期に行われる方はもちろん、海やリゾートをテーマに結婚式を検討されている方にも必見の内容でお届けいたします♪
3名の卒花さんによる夏やリゾートがテーマの結婚式の装飾やアイテムのご紹介もさせていただきますので、プレ花さんは是非参考にしてみてくださいね♡
【夏に行う結婚式の特徴】
7. 8月の夏のシーズンにはこの時期ならではのメリットや事前に考えておくと安心な注意点も。
まずは夏の結婚式の特徴を見ていきましょう。
<メリット>
夏には結婚式をお得に行えるメリットが存在します!
気候の良い春や秋に比べると夏の時期は暑さもありこの時期を避ける方もいる一方で、式場ではお得なプランを用意していたり、良いお日柄や人気の土曜日にも空きがある事が多く、好きなお日にちを選びやすいというメリットが♪
夏晴れでお天気が良い日も多く、緑も綺麗な夏の時期、予算も抑えながらの結婚式が叶うかも!
<注意点!>
夏のシーズンに心配なのが「台風」です。
7〜9月は特に天候への注意が必要で、以前は10月にも大型の台風が来て交通機関もほぼ止まってしまうという事もありましたよね。
天候ばかりはどうしても予測ができないので、遠方のゲストがいたり、新郎新婦自身が会場に行けない程の台風が来る可能性も考慮し、不測の事態にも備えられると安心ですよね!
日々お伝えさせていただいているブライダル保険(結婚式総合保険)は台風の際に状況によっては保険で補える場合も♪
ご加入にあたってはパンフレット、重要事項説明書等にてご契約内容をご確認下さい。
【夏婚装飾のポイント】
夏のシーズンは気分もワクワクしてきますよね!
素敵なサマーウェディングを表現するための装飾について、いくつかのポイントがあります。
①色で魅せる
ホワイトで爽やかな夏を表したり、ビビットなビタミンカラーは元気な印象に!
ブルーでマリン感を出したり、黄色やオレンジでパワフルな夏カラーを取り入れるのも素敵ですよね。
濃いピンクなどのハッキリした色味のお花をベースにすると海外ウェディングっぽい印象に♪
深みのある色よりも鮮やかな色を選んでいくと良いでしょう。
リゾート感のある南国の植物を使用するのもオススメです。
②装飾で魅せる
夏といえば海を連想する方も多いかと思いますが、貝殻や流木、砂をガラス瓶に入れたり♪
ブルーの色水やゼリー装飾も涼しげな印象でオシャレなサマーウェディングを作り上げることが可能。
海を感じる装飾品でゲストにも視覚から夏を感じていただけます。
③イベント感のあるテーマで魅せる
夏祭りをテーマにした結婚式などはゲスト参加型で楽しめます!
風鈴を飾ったり、ウェルカムスペースにヨーヨーすくいを用意したり、ゲストが到着した瞬間から存分にワクワクを感じていただけます。
この季節だからできるテーマで記憶に残る結婚式が叶います。
【卒花さんの夏婚アイテム特集】
それではお待ちかねの卒花さんの夏婚装飾やアイテムをご紹介していきます!
とってもカラフルで華やかなお写真と共にお届けいたします^^
@nonbiri_wedding
♡テーマ:トロピカルリゾート
式は当初10月に予定していましたが、コロナ影響で3月に延期しました😭
リゾート婚に憧れがあり、式場をリビエラ逗子マリーナにしたので、全体的なテーマもトロピカルリゾートに統一しました✨
◼︎テーマのポイント
ブーケと会場装花はトロピカルリゾートのイメージでオーダーしました!
式場で用意されているイメージカタログから基本的な形を選び、フラワーコーディネーターに自分達のイメージ(トロピカルリゾート風にしたいこと、使いたい色、大ぶりな花を使って欲しい等)を伝えました。
花についてもカタログを見て気に入るものを選ぶのですが、季節によって入荷できない花もあったため、コーディネーターにイメージに合った花を見繕っていただくこととなり、当日までドキドキでしたが、とても納得のいくブーケと会場装花にしていただけました!
ドレス👗について、カラードレスをずっと悩んでいたのですが、最終フィッティングで偶然目に入ったドレスを「これで最後!」と思い試着。
これが私たちの思っていたリゾート婚の雰囲気に合っていたため、最後の最後で変更!しかもそれが蜷川実花さんデザインのドレスだったことが判明し、とても気分が上がりました!
ネイルについては、Vカットストーンの色をカラードレスの色に合わせました💅
ヘアアクセサリーは生花にしました。
アクセントに大ぶりの白いダリア、統一感を出すためブーケや会場装花にも使われた小さなオレンジの花をつけてもらいました!
♡テーマ:夏、サプライズ
◼︎テーマのポイント
とにかく来てくださった皆さんに笑ってもらいたい!楽しんでもらいたい!と思い、ハートのクッショントス、ドレス色当てサイリウム選び、ビッグスプーン、最後はクロージングキスからの花火など…当日までサプライズだらけの結婚式で、楽しんでいただきました♡
そして一番感謝を伝えたかったのは恥ずかしがり屋の旦那さん♡
結婚式前の前撮りで、感謝のお手紙を読ませてもらいました。
想いを伝えることもできて、旦那さんにもやって良かった!と言ってもらえる結婚式になりました♡
コロナ禍の結婚式、本当に悩みました。
残念ながら当日お会いできない方もいましたが、色々な制約がある中での結婚式に、ご参列いただいた方への感謝もお伝え出来、皆さんにも『久しぶりの花火を見れて、久しぶりに沢山笑わせてもらったよ!』と言っていただき、本当によかったです!
♡テーマ:Hawaii
とにかくHawaiiを感じられるようにこだわり抜きました🌺🌴
◼︎テーマのポイント
ウエディングケーキはハワイの画家さんで人気なヘザーブラウン の絵をイメージして、波や海がテーマのケーキに♡
アイシングクッキーやトップの貝殻をイメージしたチョコなど式場のパティシエさんに希望を全て伝えて叶えてもらいました!
ケーキの周りにも貝殻をぐるっと1周置いたのもこだわりポイント!
会場装花やプールに浮かべたお花も全てプランナーさんに希望を伝えて、南国感満載に仕上げていただき大満足♡
ブーケには絶対にHawaiiらしくプルメリアを入れたい!と思ったのですが、日本で生花のプルメリアは手に入らないとプランナーさんに言われ…プルメリアだけ造花で、他のお花は生花というMIXブーケになりました😂
生花だと枯れてしまいますが、造花のプルメリアはいまだにリビングに飾れているので結果オーライ😂💐笑
いかがでしたでしょうか♪
トロピカルでリゾートを感じる様々な装飾!
エネルギッシュで、気分やテンションも上がりやすい夏の季節、夏婚の方はもちろん、このようなテーマで結婚式を考えている方は是非参考にしてみてくださいね。
ハピネスな結婚式を♡
AS-AG0001-220801-03