こんにちは!

ウエディングプランナーとして、10年以上に渡り約1000組の結婚式をお手伝いしてきた茂木です♪

今日も新郎新婦様に一番近い存在として皆様の参考になる記事をお届けいたします。

今回は「結婚式で実際にあったトラブル」について。

実際にあったトラブル2事例

【1】スピーチをお願いしていた友人が突然の欠席!

実際にあったトラブルひとつ目は、披露宴でスピーチをお願いしていた新婦様のご友人が急遽欠席になってしまったトラブル!

結婚式を2日後に控えたある日、「スピーチをお願いしていた友人から、子どもが熱を出してしまったので、直前で申し訳ないが欠席させてほしいという連絡があった」と、新婦様から相談のお電話をいただきました。

やむを得ない事情であることは理解しつつも、披露宴の進行に関わる方が急遽欠席になってしまったということで、不安な気持ちいっぱいな新婦様。

スピーチの時間として確保していた時間に、打ち合わせ中に最後の最後まで悩みつつも、時間の兼ね合いで諦めていたシェフのパフォーマンスを取り入れることをご提案しましたが、新婦様の元気がありません。

新婦様の気持ちを伺うと、

「幼馴染でもあり、親友でもあるご友人から、結婚式でスピーチをしてもらうことが夢だった」と。

当日、ご友人に参列していただくことはできずとも、新婦様の夢を叶えて差し上げたい!

何かご提案できることはないかと、新婦様と友人ご本人から了承をもらい、ご友人へお電話をさせていただきました。

すると、当日緊張してしまいそうだからとスピーチの内容を手紙に書いて準備くださっていたことが判明!

司会者から代読させていただくという形で、ご友人の思いを新婦様へ届けることができました。

直前まで、参列ゲストの人数に変動が出る可能性が高い昨今だからこそ、ゲストが関わる進行•演出には、代替案を用意しておくのも安心ですね^^

【2】結婚式3週間前!新郎が骨折!?

続いてご紹介する、実際にあったトラブルふたつ目は、新郎様の直前の怪我について。

まさに、スポーツマンといった爽やかな笑顔が印象的な新郎様。

小学生の頃からずっと野球に打ち込み、現在も地元のご友人たちと草野球チームを結成し、毎週日曜日は、練習や試合に参加されていると、打ち合わせの中で伺っていました。

しかし、結婚式を3週間後に控えたある日曜日。

慌てた新婦様から1本のお電話が入りました。

その内容は、「野球の試合で新郎様が足を骨折した。」というものでした。

「どうしたらよいか。」と焦りと不安いっぱいなご様子の新婦様。

私は、今からできる対策として以下の2つをご提案しました。

①松葉杖での参加になる新郎様を想定し、挙式•披露宴の進行を打ち合わせし直す

②新郎様の足が完治するのを待って、結婚式の日程を延期する

遠方から参列のゲストも多く、連休の日取りにて結婚式の日程を選んでいたおふたり。

ふたりの結婚式に合わせて、すでに飛行機や宿の手配を済ませているゲストもいることから、

ふたりの選択は、

①松葉杖での参加になる新郎様を想定し、挙式•披露宴の進行を打ち合わせし直す

でした。

当日を想定したときに、改善が必要と考えられるシーンは大きく2つ。

ひとつ目は、挙式シーン。

そして、ふたつ目は、披露宴での新郎新婦がゲストテーブルを回る、テーブルラウンドのシーンでした。

挙式シーンでは、新婦様のお父様にもご協力いただき、結婚式当日の朝にリハーサルを実施。

一番の懸念だった祭壇への登壇シーンは、新婦様とお父様に支えていただきながら、登るよう変更しました。

披露宴でのテーブルラウンドのシーンでは、当初新郎新婦のおふたりが、ゲストテーブルを回りながら写真を撮っていく「フォトラウンド」を予定していました。

しかし、松葉杖の新郎様が全部のゲストテーブルを回るには、かなりの時間と体力が必要になってしまうこと。

また、松葉杖で移動できるゆとりのある動線を確保することがテーブル数的にも難しいこと。

上記の理由から、新郎新婦様の席にテーブル毎のゲストをお呼びし、高砂でお写真を撮るフォトタイムへの変更をご提案させていただきました。

「自分のせいで、ゲストに移動の負担をかけるのは…」と申し訳ないと考えていた新郎様でしたが、なかなか遠慮してふたりの席で写真を撮ることがない、家族・親族の方々とも高砂での写真を残すことができ、嬉しそうに新婦様に語りかける祖母様の笑顔が印象に残る温かなシーンとなりました。

最後に

今回は、実際あった結婚式のトラブルを2事例ご紹介しました。

どちらのケースも、新郎新婦様やゲストの協力のおかげで、無事に結婚式を執り行うことができましたが、大寒波の影響で交通機関が動かず、日程変更を余儀なくされたケースもありました。

台風シーズンやインフルエンザ等の感染症が流行る時期の結婚式をご検討の方は、万が一に備えたブライダル保険(結婚式総合保険)を検討しておくと安心ですよね^^

ご加入にあたってはパンフレット、重要事項説明書等にてご契約内容をご確認ください。

AS-AG0001-221005-02